SSブログ
img_4_45.png
東北地方太平洋沖地震 ブログトップ
前の10件 | -

アホみたいな対応 [東北地方太平洋沖地震]

こうなることはわかってたけど、料金所はやっぱり渋滞。

こんなの意味ないって。
DSC_0041.JPG
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

地震による文化財の被害は? [東北地方太平洋沖地震]

地震の影響で様々な博物館の企画展が中止になっています。
何年・何ヶ月と準備してきた担当者のことを考えると何とも言えない気持ちになります。

北海道開拓記念館で予定していた「北の土偶展」も中止になりました。
http://www.hmh.pref.hokkaido.jp/

某博物館の今年度の企画展はすべて中止だそうです。

幸いにも私の職場の企画は予定通り開催できることになりましたが、
余震が続く中で貸し出しを許可して頂けることに本当に感謝しています。

考古学的にはマイナスな情報しか入ってきませんが、うれしい情報も少しですがあります。

石川県の八日市地方遺跡の資料が重要文化財に[わーい(嬉しい顔)]
http://www.city.komatsu.lg.jp/maizoubunkazaichousa/youkaichi.html

果たして今回の地震・津波で重文・指定文化財は、どれほどの被害を被ったのでしょうか??
指定のかかっていない文化財はどれほど被害を受け、流出したのか・・・。
全体を把握するにはどのくらいかかるのか・・・。
把握することが本当にできるんだろうか・・・、と不安になります。


コレ↓ポチっとお願いします。
にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

余震?宮城沖地震? [東北地方太平洋沖地震]

とりあえず無事ですが、揺れましたねぇ・・・。
うちのところは停電してません。

急いで職場へ行き、被害状況確認→報告。

今戻りましたが、家の中はまた散乱・・・。
でも眠いし・・・。

って感じです。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

報告なしは嫌だ [東北地方太平洋沖地震]

我が家はプロパンガスだったので、比較的早くガスが使えるようになりましたが、
「タンクに入ってるガスがなくなったらおしまいです。入荷の予定は未定ですので節約して使ってください」
といった内容のチラシが入ってました。

アパート2棟の8世帯で使ってるので、「みんなで節約しましょうね」って言って使ってました。
それ以降、基本ガスは使わず、髪を洗うのも電気ポットでお湯を作って洗ってました。
私は今独身生活ですから、他の子供がいる家庭に使ってもらいたいと思ってました・・・。

でも、都市ガスが復旧しつつある現在も、ガス屋さんから特に連絡がなく、いつまで節約してたらいいの?
と思ったのでガス屋さんに電話したら、
「無くなったら補充しますんで大丈夫ですよ[グッド(上向き矢印)]」だって・・・[ちっ(怒った顔)]

いや、無駄に使いたいって意味で書いてるんじゃないですよ。
まだ、ガスが復旧してない方には申し訳ないですが、普通に使いたいだけです。体を洗いたいだけです。

あんなチラシ配ったんなら、ちゃんと事後報告しなきゃダメだろ。
nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

整理券ゲット~♪ [東北地方太平洋沖地震]

朝7:00に起きて、西多賀の出光へ[ガソリンスタンド]

到着時点ですごい行列なうえ、限定300台と聞いてたので
店員さんに聞くと、「まだまだありますんで、大丈夫ですよ~」とのこと。

とりあえず、自転車なのに車の行列最後尾に。

すると10分も並ばずに、途中で整理券をくれました[わーい(嬉しい顔)]

DSC_0091.JPG

じゃあ、この並んでる車たちは何なの?
整理券もらってるはずだし、無駄に給油開始の9:00まで並んでるってことか?
よっぽど皆さん急いで給油したいのね。理解できん・・・。
これで山形に行けるぞ[るんるん]

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

平和だの~ [東北地方太平洋沖地震]

何に並んでるのかと思ったら、パチンコ屋。

DSC_0074.JPG

被災地格差は広がる一方ですね。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日々の放射線量だけではなく、その増減も知りたい [東北地方太平洋沖地震]

毎日、放射線量をチェックするのも大事ですが、
昨日よりも多かったのか?1週間前よりも多いのか少ないのか?も気になりません?

ということで、グラフにしてみました。
データは宮城県発表の仙台市東北電力本店ビル駐車場のものですので、あしからず。
あっ、縦軸の単位はμシーベルト/hですからね。お間違いなく(←自分がよく分かってないくせにね)。

名称未設定 1のコピー.jpg

こういうのは、データを出す側が作ってくれるとありがたい。
エクセルでサッとつくったので、体裁がかっこ悪いのは勘弁してください。

ど~れ、雨が降る前にチャリンコを一漕ぎして、買出しに行きますかぁ[ダッシュ(走り出すさま)]
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

追記 [東北地方太平洋沖地震]

前記事で言い足りなかったこと。

東京で買い占めしてる映像を被災地で流さないで欲しいです。

こっちでは販売する側と購入する側とで、買いたいものも買えず、売りたいものも売れず、どれだけお互いに協力しあっていることか。

だから、被災地では全国放送じゃなくてローカル放送だけでいいよってなるんですよね。

こっちで放送する理由がわからない。

被災地では、ようやっと手に入れた食料を少しずつ噛みしめながらTVを見て、
「●鹿か・・・」とか「み●くい」と、言ってるとか、言ってないとか。
東京で同じ規模の震災が起きたことを想像すると、どうなるか心配です・・・。
大人だけの世帯の方は、買占めなんかせず、乳幼児のいる家庭にお譲りしてはいかがですか?

もうこれくらいにします。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雨が降った それもいゝだろう 本が読める [東北地方太平洋沖地震]

と、詠んだのは武者小路実篤。
学生時代に仙川に住んでいたので、馴染み深い詩でした。

41QZD72EF2L__SL500_AA300_.jpg

なんともポジティブ・シンキングな詩ですが、大好きな詩です。
そう思うと、「地震が起きた それもいいだろう ●●●●●」、とボキャブラ的に言葉を考えてしまいます。

でも詩とか川柳が苦手な私には「●●●●●」が思いつきません。

とりあえず、職場は4月中休館になりそうな気配ですが、
上司には「たっぷり研究してもいいんじゃない?」と皮肉交じりに言われてます。
ありがたいような、申し訳ないような・・・。

さてさて、皆さんは放射線量は気になりますか?

・・・

・・・・・

・・・・・・・・


私は気になります!! 

放射能を甘く見るな、これ常識です。
これだけ原子力に依存しておきながら、あまりにも無頓着すぎた結果が現在の状況を生んでいるんだと思います。
自分の身はできるだけ自分で守る。これ常識です。

ニュースでは仙台の放射線量の測定値はあまり話題になりませんが、宮城県と東北大学で数値を毎日更新してます。

宮城県の測定値
http://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/PressH230315.html

東北大学の測定値
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/anzen/monitoring/

果たして、みなさんこれ見てますか?
ニュースで仙台の話題が出てないことに油断してませんか?
雨降ったら肌は露出してませんか?
遠い100㎞先の話だと思ってませんか?

そう思ってたら、絶対に考えが甘いですよ。

ニュースでインタビュー受けてる人が言ってました。
「もっと正確な情報をください」って。
私、個人的には政府や関係機関の情報は正しいと思います(思いたい)。
たぶん聞いてる方がちゃんと聞いてない、読んでないだけ。

だって今回の東京の汚染問題は「乳児に限り」って言ってるのに、「乳児って何歳までですか?」とか、「大人は飲んで大丈夫なんですか?」とか聞いてるし。

乳児っておっぱい飲んでるような子だし(そんな単純な線引きはない)、大人には制限かかってません。


心配症なら飲まなくていいし、気にしないなら飲めばいい。
0歳364日の子ならやめた方がいいとか、1歳1日の子はOKとか、こんな線引きを政府ができるわけないでしょ。
こういう緊急時は、情報を受ける側の質も大事になるんですよ。
買占めしてる人は、明らかに情報処理能力がなく、表面の情報だけで判断してる人ですね。
ポジティブに考えれば、みんな安全に敏感な人たち。
ただただ残念です。

90歳まで生きた実篤は冒頭の「●●●●●」には何と答えるだろうか?

nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

地震対策でつけててよかったもの(備忘録) [東北地方太平洋沖地震]

仙台に来る前は山形にいたので、そんなに地震に敏感ではありませんでしたが、
仙台に引っ越した際につけていたものがあります。

それが、転倒防止のシート。
http://www.rakuten.co.jp/k-style/457376/597433/

earthquake01.jpg

これのおかげで、大量のデータがHDDに入ったコンポとパソコンが無事でした。
正直、半信半疑でつけてましたが、これが効果大でした!!

クチコミを見ると、評判が分かれているようですが、たぶん設置箇所の状態だと思います。
フラットでツルツルしたところだと粘着力は強いですが、凹凸のある場所は全然つきません・・・。

テレビにもしておけば良かったと後悔してますが、これを良い教訓に新居では全ての家電製品につける予定です。

備えあれば憂いなし

大型家電についての効果はわかりませんが、震度7まで耐えられるそうです。
貴重なデータをPC等に保存している方は、たった数百円ですから、つけた方が良いですよ。

ちなみに剥がす時は気をつけてください。注意どおり剥がさないと、設置面の表面ごと剥がれますから・・・。

これ↓ポチっとお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 東北地方太平洋沖地震 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。